
先日、森ノ宮医療学園専門学校にて不妊症・不妊鍼灸について講義して来ました。

2017年に研修で訪れて以来、約5年ぶりの訪問です。
昨年に森ノ宮医療学園専門学校の先生ととある研修会で知り合い、その先生から是非うちで不妊鍼灸の講義をして欲しいとオファーを受け今回の講義に至りました。
写真でもわかるように、本当に沢山の生徒が聴講に来てくれ、私としてもかなり気合が入りました。
1時間という短い時間の中で不妊症・不妊鍼灸とはなんぞやということをいかにわかりやすく伝えるかが本当に難しかったです。
もっと時間があれば深い話もできたのですが。。
前回の講演は3時間もあったので、たっぷり話せて内容も充実していたと思うのですが、今回はだいぶギュッと絞られていたので生徒にどこまで伝わるかなと少し不安でした。
しかし最後には「先生のもっと詳しい話はどこで聴けますか?」という質問をいただき、生徒にとって有意義な時間にできたのではないでしょうか。
続きのお話はまたオファーがあればさせていただきたいと思います♪
五月が丘鍼灸治療院・内名博志
コメント